【動画付き】はじめてのタープの張り方解説!DD&アクアクエスト活用法

タープの張り方入門
  • URLをコピーしました!

ブッシュクラフトLIFEWORKでは、読者の皆さまのアウトドアライフにイロドリを!をテーマに、
アウトドアインストラクターアシスタントである筆者の体験レビューを、丁寧に解説し、楽しく遊ぶ提案をしています。
ブッシュクラフトとは、森の生活技術を応用したアウトドアの遊びのことです。

タープ1枚でソロキャンプを始めてみたいけど、まずはどんな風に張ればいいのかなと、不安に思っていませんか。

タープってどんな風に張ればいいんだろう??

ロープにタープを吊る方法がおすすめだよ!

シンプルでアレンジもしやすいので、まずはロープに吊るのがおすすめです。

地面と平行に張ったリッジラインと呼ばれるロープを1本張り、そこにタープを差し掛ける「リーンツー」というタープの張り方があります。

ロープの張り方を今すぐ知りたい方はこちらから↓

タープを吊るすためのロープを張ったら、タープを吊ります。動画で今すぐみたい方はこちら↓

今回は、ヒロシさん愛用のDDタープや、高い防水効果で人気タープのアクアクエストといった正方形の形のタープを使用しています。

ポール不使用!周辺木々を活用して張る、スクエアタープの張り方

をご紹介します。

この記事はこんな方へおすすめ
  • DDタープやアクアクエストなどのスクエアタープを購入したいと思っている方
  • 初めてでもできるスクエアタープの張り方を知りたい
  • デイキャンで活用できる手軽なタープの張り方を知りたい

ソロで扱いやすいサイズは、3mx3mのタープになります。

私が使用しているタープは、こちらのアクアクエスト。耐水圧が10,000mmのディフェンダーを使っています。

王道DDタープも人気がありますよね!

基本の張り方を知っておけば、アレンジもできるので、まずは楽しんでみましょう。

この記事を読むとこんなことがわかります

  • 初めてでも設営できるリーンツー(差し掛け式)タープの張り方
  • 設営に必要な道具の紹介
  • リーンツーの活用方法
この記事を書いている人
ムスカリ

ブッシュクラフトLIFEWORKの運営者

アウトドアインストラクターアシスタント

小学校サバイバルレッスンゲストティーチャー

危険生物対策アドバイザー

タップできる目次

アクアクエスト・DDタープの基本の張り方【リーントゥ(リーンツー)とは?】

リーンツーとは、タープの張り方のうち1つで、地面から平行に張ったロープにタープを写真のように吊るして張る方法です。

リーントゥまたは、差し掛け式ともいうよ!

張り方はシンプルで、主にデイキャンプや春夏秋のタープ泊で活用しやすいスタイル。

3mX3mのサイズのタープを使うと、なんと!

  • 一枚のタープで屋根と床ができる
  • グランドシート(敷物)

と、1つで兼用できちゃう嬉しいメリット付き。

3mタープなら寝転べちゃう!!

キャンプといえば、荷物が増えがちですが、少ない荷物で野営できるのは、嬉しいですよね。

そして見た目もカッコいいんです〜!

リーンツーを張るための条件

3mタープを張るためには、2本の木々の間隔が4m~5mある場所が適しています。(周辺木々の活用については、キャンプ場のルールをご確認くださいね。)

ブッシュクラフトタープを張るために必要な道具

ポールを使わず、持ち物もシンプル

スクエア型のタープは、野外で生活技術を取り入れながら過ごすブッシュクラフトと呼ばれるジャンルでよく使われています。

難しく聞こえるかも知れませんが、ちょっとワイルドなキャンプスタイルと思ってくれれば大丈夫!

そのためタープのことを、

ブッシュクラフトタープと呼ばれることもあるよ〜!

タープを張るために必要なものは、以下4点です。

  • タープ
  • パラコード1本
  • 細挽きのパラコード(直径20cmくらいの輪にしたもの)3つ
  • ペグ

手持ちのものを活用して、まずはやってみるのがおすすめです。

私の愛用中のものはこちら↓

ソロキャンにおすすめなアクアクエストタープ

タープは、ソロや親子3人のデイキャンで使える3mx3mのスクエアタープを使用しています。以前よりお値段が上がったけど、防水効果はDDタープ以上の最高レベルでお気に入り。

アクアクエストは好きすぎて、別記事で詳しく紹介しているので、気になる方はこちらをどうぞ!

タープを結ぶロープは、タフグリッドのパラコードが優秀

ロープは、パラコードと呼ばれるパラシュートコードを使用。

アメリカ軍でも採用しているミニタリースペックもクリア!

結び目が他のパラコードより断然ほどきやすいので、せっかく買うならこれがおすすめ!

タープのリッジラインを張るために、レイジートラッカーズヒッチを使う方におすすめな細いパラコードはこちら。

タフグリッドのパラコードより細いので、一緒に使うと、抵抗が少なく、動かしやすいです。

カラーも豊富すぎて迷うなぁ〜〜

グローブに紐をつけたり、そのほか小物を吊るすためにも、ちょうどいい細さです。

軽量でかさばらないし、ちゃんと地面に刺さる!お気に入りのペグです。

「鍛造もいいけど、重いよね。。。」という方には、絶対使って欲しいペグです。

ソロで活躍!差し掛け式タープ(リーントゥ)の張り方

タープをポール無しで、周辺の立木を使って使う張り方です。キャンプ場などの指定管理地の立木へのロープの掛け方は、ご確認の上お願い致します。

木への養生が必要な場合は、ロープをかける位置にタオルを巻いたりしています。

STEP
リッジライン(地面と平行になるライン)を張る

リッジラインの張り方は、動画にまとめています。引き解け結びを3回繰り返す、越山哲老さんオリジナルのレイジートラッカーズヒッチという結び方。

滑車の原理を利用して、5倍の力で引っ張る強度がある張り方です。

結び目ができず解けやすいので、力任せに引っ張らなくてもいいところが気に入っています。

STEP
リッジラインにプルージックノットでパラコードを2箇所つける
STEP
2箇所のパラコードにタープを吊るす
プルージックノットでタープを止める

プルージックノットで結んだ箇所にタープのループを入れ、木の枝(トグル)で固定します。同様にもう1箇所を固定。

リッジラインを片手でもち、プルージックノットを動かしたい方向に動かし、タープをピンと張るよう調整します。

STEP
【屋根作り】タープ側面の中央ループを地面にペグダウン

リッジラインからの斜めのラインがピンとするように引っ張り、地面にペグを打ちます。反対側も同様に。

STEP
【床作り】フロア部分をピンと張りペグダウン

シートをピンと張り、タープの四隅を地面にペグで固定します。

STEP
全体的に形を整えて完成

全体を見て、気になるシワがあったりしたら、ペグを打ち直したりして形を整えて完成です!

「プルージックノット」を使う意味を解説

プルージックノットでタープを止める

何も知らない私は、最初ループがあるならループに通してからリッジラインを張ればいいのでは・・・と思いました。

ところが、

ループにロープを通してしまうと、たるんだ時にテンションをかけて引っ張れないんですね。

タープをピンと張れずヨレヨレに。

もう一個ロープを使うなんて、面倒くさい・・・と思ってしまったけど、プルージックを持って引っ張るだけで動くので、ランタンをかけたり、シェラカップを掛けたり、するのにもぴったりです。

子どもと遊ぶなら、パンをぶる下げて、パン食い競争をしてみたい!!タープを張る時だけでなく、色々活用したら面白そうですよね。

リーントゥ(差し掛け式)のメリット・デメリット

今回ご紹介したタープを吊るリーントゥ(差し掛け式)のメリット・デメリットをまとめてみます。

メリット
デメリット
  • タープ一枚で床と屋根ができる
  • 短時間で設営可能
  • 少ない道具でできる
  • 風通しが良い(春・夏・秋向き)
  • 周辺に木々が必要
  • 冬場は寒い

この張り方でスリーシーズンは対応できるので、一年のうちほとんどは楽しめますよね!

季節や用途で張り方を変えられるのがワクワク!

冬場は、横からの風が入ってこないように壁を作るダイヤモンド張りという張り方がおすすめです。

正面から見ると、三角形みたいなダイヤモンド張り

ペグ打ち箇所を間違えなければ、見た目以上に簡単!!

別記事で詳しく紹介しているので、気になる方は、こちらもどうぞ。

見た目は玄人っぽいけど、どこを吊ったり、ペグダウンするか分かれば大丈夫ですよ〜!

初めてのスクエアタープ設営の疑問あれこれ

アクアクエストタープを広げてみた様子
【DDタープよりおすすめ】アクアクエスト推しの7つの理由を徹底解説より出典
初めてのスクエアタープの張り方はどれがいい?

地面と平行に張ったロープにタープを吊る、リーンツー(差し掛け式)がまずはおすすめです。このロープを起点として、張り方のバリエーションが増えます。ロープの基本的な張り方を覚える意味でも、チャレンジしてみて損はないでしょう。ロープを張るのが面倒くさい場合は、上から一点で吊るダイヤモンド張りもおすすめです。

ポール無しでタープを張る方法は?

ポールの代わりに、周辺の立木をポール代わりに使ってタープを張れます。木々が近くにない場合は、石や地面に張っている蔦に結びつけることでテンションをかけることができます。キャンプ場などの管理地よって立木の利用のルールがあるので、ご確認の上行う必要があります。

タープを張るために必要な道具を知りたい

パラシュートコードと呼ばれるパラコードが必要です。ロープの結び方を覚えれば、自在金具不要で、タープとロープ、ペグがあれば野外でタープを張ることができます。

タープを張った後、片付け方を知りたい

張る時と逆の手順でタープを外していきます。この時ペグを紛失しやすいので、1箇所にまとめておきましょう。タープは、収納袋に寝袋のように突っ込んで、くしゃくしゃっと入れれば、スピーディーに片付けができます。

雨天時は、ゴミ袋を用意しておき、その中に濡れたタープを入れて持ち帰れば他の荷物が濡れません。

ブッシュクラフトにはスクエアタープがおすすめな理由は?

張り方のバリエーションが増えるため、正方形のスクエアタープが扱いやすく楽しめるので、おすすめです。

ブッシュクラフトでよく使われているDDタープやアクアクエストには、タープ外周だけでなく、中央にもループがあります。タープ中央をロープで引っ張ると、内側の空間が広がるため快適に過ごせます。

タープ泊するのにおすすめなキャンプ場はどこ?

森林エリアがあるフリーサイトのキャンプ場がおすすめです。立木の利用については、管理者へお問い合わせください。

山梨県の本栖湖キャンプ場、浩庵キャンプ場、長野県の五光牧場、ワイルドなサイトなら静岡県のキャンプビーンなどがあります。

タープを張る時の注意点は?

天候や風に左右されるタープなので、危険かなと感じたら、タープを無理に張ろうとしないことが大事です。

ソロキャンプにおすすめなタープはどれ?

選ぶ基準として、正方形のスクエアタープで、ソロでの使用なら1辺が3mのサイズ感が、横になるのも荷物も置くのにもちょうどいいです。

耐水圧が高く日本の気候にもあっているアクアクエストや王道のDDタープがおすすめです。

初めてでも大丈夫!スクエアタープの張り方を解説しました

ポンチョを使ってタープを張っている様子
【絶対使えるタープの張り方】スクエアタープの活用法を詳しく解説より出典

今回は、スクエアタープを購入したら、一番最初にチャレンジしやすいリーンツー(差し掛け式)という張り方をご紹介しました。

タープの張り方【リーントゥ】

  1. 立木を使い、リッジラインを張る
  2. プルージックノットで細挽きのロープを使いプルージックノットで2箇所に結び目を作る
  3. 結び目にタープ2箇所の両端を固定
  4. 屋根を作る:タープ側面中央部分(左右)を地面にペグダウン
  5. 床を作る:余った部分をピンと張り、タープの両サイドを地面にペグダウン

キャンプにポールやテントなしで行けるようになると、荷物がコンパクトになり身軽に出かけられるようにもなりそうですよね。

今回紹介した道具たちです。

高い防水効果で日本の気候にもピッタリなスクエアタープ。サイズが色々あるので、ご注文の際はお間違えにないようにしてくださいね。

ミニタリースペックをクリアしている安心の強度のパラコードです。

何かと使える細挽きのパラコード!リッジラインのプルージックノットに使用できます。

軽量ペグでパワーも十分!ついついいつも連れていってしまうユニフレームのペグ。

まずは練習がてらデイキャンがおすすめ!

タープを張れるようになったら、タープで泊まりたい!そんな方へタープ泊の始め方や当日の流れをイメージしやすく別記事でご紹介しています。

ちょっとワイルドなソロキャンに憧れているけど、ブッシュクラフトってどんな感じか気になる!そんな方は、ブッシュクラフトキャンプの全体をご紹介しているこちらをどうぞ。

皆さんのキャンプやアウトドアライフがもっと豊かになるために、情報発信をしています。ご質問やこんなこと知りたい!などご意見ありましたら、お気軽に「お問いあわせ」からお願い致します。

それでは、皆さまの素敵な日々にイロドリを。

にほんブログ村 アウトドアブログ ブッシュクラフトへ
にほんブログ村
この記事を書いている人
ムスカリ

ブッシュクラフトLIFEWORKの運営者

アウトドアインストラクターアシスタント

小学校サバイバルレッスンゲストティーチャー

危険生物対策アドバイザー

タープの張り方入門

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次